ずっと使っていたシャワーラックが壊れてしまったので、新しいものに買い替えました。 ひとり暮らしの時はボトルや石鹸を床に置いたり浴槽のフチに置いたりしていたけど、あの時シャワーラックの存在を知っていればなぁと思うほど。 今では生活に欠かせない…
鉄のフライパンでお肉を焼けば、家でもおいしいステーキが食べられる。 なんて言葉に惹かれて、1年ほど前に鉄のフライパンを購入しました。 アルミが基材のコーティングのフライパンに比べると重たい。 けど使い込む楽しさがあって、普段使いのフライパンも…
小さい子どもと簡単に作れるおやつレシピを探しているけどなかなか見つからない! 混ぜるくらいなら2歳児でもお手伝いできるし、何かいいおやつないかな、と時々考えています。 なかなか良いアイデアは思いつきませんが…! ない知恵をしぼり今回は、みんな大…
たまたま見た情報番組で、カップヌードルの余りで茶碗蒸しを作るとおいしい、というのをやっていました。 すごくおいしそうだったし、最後まで残さず食べ切ることができるし、やらない手はないでしょ! ってことで、即席ラーメンの残り汁で作ってみました。 …
5年ほど使ったダイソンのバッテリーの持ちが悪くなってきたので、掃除機を買い替えました。 買い換えるにあたって重要視したのは、米を吸ってくれるかどうか。 ダイソンを購入した当初は、ダストカップにたまったチリを見て「すごいね〜!」なんて夫婦ともに…
私は非常に面倒くさがり屋です。 苦手な掃除に関しては特にそうで、汚れてるからきれいにしないとと思いながらもついつい限界まで放っておいてしまう。 キッチンでいうとガスコンロと排水口、そして水切りカゴの掃除が…やりたくない! 先延ばしにするほど汚…
先日服をがっつりと減らしました。 クローゼットを開けたときにふと 「これどうにか減らせないもんかな。」 と思ったからです。 今までも「もうちょっとスッキリさせたいな」とお片づけに着手するものの、手放すのがもったいない気がして結局そんなに変わら…
もうすぐバレンタイン! お菓子は手作りする予定だけど、おいしそうなものを見つけてしまったから貯まった楽天ポイントでゲットしました。 レアチーズケーキをしっとりしたクッキーで挟んだ、クッキーサンドです。 見た目が可愛くて、あっさりした味で食べや…
娘のマグボトルを持ち歩くのに、しばらくジップロックを利用していました。 漏れず、薄くて軽い。荷物にならない。 その点は良かったのですが、何ヶ月も使わないうちに開口部から裂けて使えなくなるのがネックだなと感じていました。 できるだけ使い捨てを避…
休日のお昼、簡単にできて肉も野菜も気軽にとれる煮込みラーメンを作りました。 食べ終わって片付けようというときに、ふとお鍋に残ったスープを見て 「旨味も栄養もたっぷりのこのスープ。 食べれば身になるのに、排水口に流してしまったら、水を汚すゴミに…
ブログで好きな音楽を紹介したいな、と貼り付け方法を調べていたら、iTunesのアフィリエイトがあることを知りました。 これは申し込みたい!と申請ページを開こうとすると、なぜかリンク先は英語のページ。 画面のどこを探しても、言語を選択できるメニュー…
昨年末の話ですが、夫が会社の方から白い苺をもらってきました。 家族みんな大興奮! 娘に持たせて写真を撮ったりちょっとした騒ぎでした(笑) せっかくなので、レビューしたいと思います! ふるさと納税の返礼品にもありますよ! パールホワイトとは いざ…
今住んでいる地域は、比較的暖かいけど、夜や朝はそこそこ冷え込む、そんな場所。 昼間に溶けた雪が夜に凍って、毎日道路はアイスバーン状態です。 そして玄関を出たら、目の前が道が坂道な我が家。 生まれも育ちも北海道だけど、さすがに去年は何度か転びま…
たくさんあってかさばる、麦茶などのティーバッグの収納を壁に設置してみました。スペースの有効活用ができておすすめです!
意外と簡単に、家でも干し芋が作れます。室内で作れる干し芋レシピを3パターンご紹介。
子どもの時、テスト勉強の前に整理しようと机や部屋の片付けに取り掛かっては、結局マンガを読んで夕方になっている人間でした。 それは年末の大掃除の時もそうで、30日にはじめるけど年が明けてもまだ整理しているっていう…。 そんな子どもが大人になったら…
あっという間にクリスマスが来て、もう年の瀬になってしまいました。 結婚してから親と親戚に年賀状を出して来ましたが、来年はどうしようか考えている間にギリギリのシーズンに。 本当は年賀状を出すのが面倒で、年賀状じまいしたいんですよね…。 でも結局…
今週のお題「暑すぎる」 こんにちは、ズボラ主婦のだんです。 もうすぐ9月ですが、毎日暑いですね。 汗かきの私は身体中がベタベタ…(・_・; ごはん支度もできれば火を使わずに行いたい! それでいて栄養にも気をつけたい。 ということで、冷やしおでんを作って…
こんにちは、ズボラ主婦のだんです。 「仕事がしたい!私も働きたい!収入を得たい!!」 と気持ちが爆発して、在宅ワークに挑戦することにしました。 ▼爆発したときの記事です。 hoot2.hatenablog.com そして現在ライターのお仕事を受注することができ、コ…
こんにちは、ズボラ主婦のだんです。 先月、マイナポイントと資産運用のために 楽天カードの申し込み 楽天銀行口座の作成 を同時にしました。 でも2週間経っても、楽天カードも楽天銀行口座のThank youレター(口座開設完了の案内)も届かない。 待っていれ…
こんにちは、ズボラ主婦のだんです。 私は中学生の時から白髪に悩まされています。 中学に入ったくらいから生えはじめて、大学を出て就職する頃には白髪染めにしないとごまかせないくらいになっていました。 で、いろいろ試すわけですが、染まったり染まらな…
こんにちは、ズボラ主婦のだんです。 梅雨のない北海道でも、毎年夏になると部屋の湿度が上がって洗濯物の生乾き臭が気になります。 さらに今年はこちらも長雨が続いているので、より一層悩ましいところ。 去年は部屋干し用のトップを使ってみたのですが、結…
こんにちは、ズボラ主婦のだんです。 前から試してみたいと思っていたデザートを、やっと作ることができました〜! しかも思ったよりおいしい! ふふふ、嬉しい(^^) 水切りヨーグルトのコーヒーシロップがけ 材料 水切りヨーグルト 粉末コーヒー 大さじ1/3 …
ルーがなくてもすぐできちゃう♪なのにおいしいハッシュドポーク!
公式サイトから申し込むのはもったいないです!
実はちょっと不安な気持ちで作ったけれど、美味しかったので満足♪
ヨシダグルメのたれの、イチオシレシピ!
手軽でおいしい、カレーマジックを使ったカツレツ。
放置するだけでおいしくなる、かんたんヨーグルトのおやつ。
ウ!ル!ト!ラ!ソース♪